さきほどは案件あんけんのご紹介しょうかいありがとうございました。あらためて、自己じこ紹介しょうかいをさせていただきます。MSDのせいと申します。今年で34さいとなります。

2016年に来日らいにちして以来いらいおもにPythonを使用しようしてWEBシステム開発かいはつおこなってきましたが、高校生こうこうせいころからプログラミングコンテストに参加さんかするためにCとC++をまなはじめました。大学生だいがくせいころにはC++を使つかいこなすことができるようになり、C言語げんごけい構文こうぶんたJavaなどの言語げんごにも非常ひじょうしたしんでいます。大学院だいがくいん時代じだいには、Javaを使つかったプロジェクト参加さんかした経験けいけんがあります。

そのプロジェクトぷろじぇくとでは、物理的ぶつりてき実験じっけん提供ていきょうするウェブサイトうぇぶさいと開発かいはつしました。他のチームちーむメンバーめんばーSpringすぷりんぐ使用しようしてサーバーサイドさーばーさいど構築こうちくしましたが、私はおも実験室じっけんしつ設備せつび制御せいぎょするAPIの設計せっけい開発かいはつ担当たんとうしました。このAPIには非同期ひどうきイベントいべんと駆動型くどうがたのNettyフレームワークふれーむわーく採用さいようし、高速こうそくかつ効率的こうりつてき通信つうしん実現じつげんしました。

さらに、そのプロジェクトぷろじぇくとでは模擬回路もぎかいろ実験じっけん提供ていきょうするウェブサイトうぇぶさいと開発かいはつしました。フロントエンドふろんとえんどにはApache Flexを採用さいようし、バックエンドばっくえんどがわシミュレーションしみゅれーしょんコンピューティングこんぴゅーてぃんぐユニットゆにっとにはOpenModelicaを使用しようしました。

とくにNettyフレームワークふれーむわーく活用かつようした部分ぶぶんでは、リソースりそーす効率こうりつ最大化さいだいかしつつ、多数たすうクライアントくらいあんと接続せつぞく効率的こうりつてき処理しょりできる非同期ひどうきシステムしすてむ設計せっけいしました。さらに実験室じっけんしつ物理ぶつり機器きき模擬環境もぎかんきょう制御せいぎょ要件ようけん柔軟じゅうなん対応たいおうできるよう、API設計せっけいモジュール化もじゅーるか意識いしきしておこないました。リアルタイム性りあるたいむせい重視じゅうしし、実験じっけんデータでーた遅延ちえん最小限さいしょうげんおさえることで、ユーザーゆーざースムーズすむーず操作そうさできるようにしました。

また、SQLを使つかったデータ操作でーたそうさ基本きほん設計せっけいからテストまでの一連いちれん開発かいはつプロセスぷろせすにも経験けいけんがあります。今回こんかい案件内容あんけんないようにもかせるスキルだとかんがえております。

簡単かんたん紹介しょうかいですが、以上いじょうとなります。どうぞよろしくおねがいいたします。

留言

2024-12-10